ARCHIVE
アーカイブ
2022年4月
-
出演情報
ZONOJET第4弾!!『GO,JET!GO!GO!vol.7』
2022.4.28(木)〜2022.5.8(日)
@A-Garage
- CAST
- 卯野壮馬(zizi)
- 脚本・演出・監修
- 脚本:藤森一朗 演出:前園かえで/多賀雅人 監修:須田祐大
Air studio プロデュース公演
『 GO,JET!GO!GO! vol.5/vol.7 』
脚本:藤森一朗 演出:前園かえで/多賀雅人 監修:須田祐大 振付:shi-show♪
vol.7 あらすじ
出張中の秋絵がいぬ間に、羽根をのばすマスター・JET・あかね・メグ・大地。
LOVEムード漂うsamasama店内
一方、そんな欠片もないGO,JET!ガールズ達!!!すると突然、謎の男が現れた!!!誰!???
さぁどうするGO,JET!ガールズ!?公式HP
-
出演情報
『復讐の婚礼』
2022.4.9(土)〜2022.4.10(日)
@デストルドー9クローゼット・ドラマ 『復讐の婚礼』
- CAST
- 新井裕士
- 脚本・演出・プロデュース
- 渡辺流久里
– STORY –
”そして、少年は『世界の敵』になった。”
2039年、9月。
福岡県に住む竺沙なずなは、26歳の誕生日を喜べずにいた。
恋人の小早川綜真が失踪したからだ。
いなくなって初めて、なずなは綜真のことを何も知らなかったことに気づく。
そんななずなの前に現れたのは一人の少年。
束田唯と名乗るその少年は、自分の名前以外の記憶を失くしていた。
何かにひどく怯えている唯。
時を同じくして、東京では『男性のみが死亡する』奇病が発生する。
封鎖される東京。
綜真の行方を追うなずな。恋人はどこへ消えたのか。
束田唯は何者なのか。
なぜ、男性のみが死んでいくのか。繰り返される悲劇。
仕組まれた絶望。
「あなた」に復讐するのは誰か。
終わりの始まりの物語。”すべては、愛のために。”
– キャスト-
竺沙なずな(ちくさ・なずな)/篠田みなみ(しのだ・みなみ)
小早川綜真(こばやかわ・そうま)/井上将(いのうえ・しょう)
束田唯(つかだ・ゆい)/新井裕士(あらい・ゆうじ)
小早川幾実(こばやかわ・いくみ)/寺木慧佑(てらき・けいすけ)
野一色頼(のいしき・より)/汐谷文康(しおや・ふみよし)– チケット購入・公演スケジュール –
購入サイト(カンフェティ)
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=64841&
※無料の会員登録が必要です。【料金】
S席:9,000円(前方3列・非売品ブロマイド付)
A席:6,500円
(全席指定・税込)
※未就学児入場不可【公演スケジュール】
<期間>
2022年4月9日 (土) ~2022年4月10日 (日)
<公演日・開演時間>
4月9日(土)11:00/14:30/18:00
4月10日(日)12:00/16:00
※開場は、開演の30分前
※上演時間は約2時間(途中休憩なし)を予定【劇場】
座・高円寺2
https://www.za-koenji.jp/
JR中央線 高円寺駅 北口より徒歩5分
※土日祝日は快速が停まりません。ご注意ください。〒166-0002
東京都杉並区高円寺北2-1-2– 物販情報 –
※後日発表いたします。
(感染症対策の観点から、すべてWEB販売のみとなる場合がございます)【デストルドー9シリーズ・公式通販サイト】
https://destrudo9.stores.jp/– スタッフ・協力 –
脚本・演出・プロデュース: 渡辺流久里
舞台監督: 中村朋子
音響: 松本一晃
ヘアメイク: 比屋根リサ
スタイリスト: 中川真希
宣伝美術: 佐藤宏軌、開道結子
WEB製作: 小林聡
制作: 高山夏姫、西山有、春名生子、渡辺千秋、幸橋、田中郁子
企画・制作: デストルドー9製作委員会
協力
At`Random
ToyLateLie
MNOP
ネクステージ
劇団モンキー☆チョップ
2022年7月
-
公演情報
『ヘクセンクロイツ-魔女の十字架-』
2022.7.10(日)〜2022.7.24(日)
@TACCS1179
- CAST
- 荒木凪瑳
- 脚本・演出
- 江戸川崇(カラスカ)
公式HP:
http://karasuka.net/news.html#2022%E3%83%98%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E9%AD%94%E5%A5%B3
—————————————————————————————-
カラスカ公演
『ヘクセンクロイツ-魔女の十字架-』
【脚本・演出】
江戸川崇(カラスカ)
【キャスト】
加藤健
佐藤雨
小菅怜衣
小林未往
栗原みさ
シミズアスナ
寧
上山蓮太郎
京雅
荒木凪瑳
工藤竜太
滝川華子
久高将史
ぴんきゅ
峰之
宮川亜弓
大仲マリ【劇場】
TACCS1179
(東京都新宿区上落合1-17-9)
https://haikyo.co.jp/free_space/
【期間】
2022年7月20日(水)~7月24日(日)
【タイムテーブル】
2022年
7 月 20 日(水)19:00
7 月 21 日(木)19:00
7 月 22 日(金)14:00/19:00
7 月 23 日(土)13:00/18:00
7 月 24 日(日)12:00/17:00
※開場は開演の 30 分前となります。【チケット】
前売券:5,000円
当日券:5,500円
★ファンクラブ前売券:4,500円
※ファンクラブ前売券はカラスカファンクラブ会員様のみお買い求めになれます
※ご予約時には会員番号のご記入が必要です
※全席指定席です
【スタッフ】
舞台監督:角田晃一(カラスカ)
舞台美術:はじり孝奈
照明:寺田香織
音響:HARLY/江戸川崇(カラスカ)
物販製作:株式会社リジュエ
撮影:株式会社リジュエ
制作:後藤裕美(カラスカ)/久高将史(カラスカ)
【協賛】
府中卸売珈琲店・Cocorotus
【企画・製作】
カラスカ
【荒木凪瑳扱いチケット 予約フォーム】
2022年3月
-
公演情報
ガラ劇第二十三弾 十周年公演『ファンタスマゴリ』
2022.3.9(水)〜2022.3.13(日)
@阿佐ヶ谷シアターシャイン
- CAST
- 荒木凪瑳
- 脚本・演出
- ガラ林
公式HP:https://sites.google.com/site/garageki2011/
———————————————————————
杉並演劇祭参加作品
ガラ劇第二十三弾 十周年公演『ファンタスマゴリ』
【作・演出】
ガラ林
【あらすじ】
▼Team A=「白杖」
お屋敷の最上階囚われの姫は盲目だった。
それに目をつけた泥棒はそれなら盗むことは容易いだろうと侵入するが
すぐに見つかってしまう。
白杖は叩かれる、その先は本当に見えているのか?
盲人書簡ディドロ
ゴディバの裸の謎が絡み合う
私には見えません。。
▼Team B=「ALPSの少女ハイヂ」
大正デモクラシー過ぎた頃
とある作家が
スイスの児童書アルプスの少女ハイヂの翻訳を進めていくうちに困難にぶつかり
アルプスのもとで生きていく大変さを今の日本にどう伝えるか
四苦八苦する姿が描かれていく
教えて お爺さん
教えてアルプスの森の木々達よ
▼Team C=「人間椅子vs箱男」 ★荒木凪瑳出演Team
締め切りに追われた作家が夢現の中
本を書き始めたのはその背を支えてきた椅子だった
そしてそれを遮る様に現れたのは箱!!
乱歩。人間椅子と安部公房。
箱の文学頂上決戦が今始まる
【期間】
2022年3月9日 (水) ~2022年3月13日 (日)
【タイムテーブル】
A=「白杖」B=「ALPSの少女ハイヂ」C=「人間椅子vs箱男」
2022年
3月9日(水)14:00(A)/20:00(B)
3月10日(木)14:00(C)★/17:00(B)/20:00(A)
3月11日(金)14:00(A)/17:00(B)/20:00(C)★
3月12日(土)12:30(C)★/15:00(C)★ 上演中止/17:30(A)/20:00(B)
3月13日(日)12:00(A)/14:30(B)/17:00(C)★ 上演中止
★=荒木凪瑳出演回
※全席自由席です
※受付開始・開場は開演の30分前です
【キャスト】
▼Team A
彩森ゆかり/岡本セキユ/鹿野優以(青二プロダクション)
久留島璃生(サンミュージックプロダクション)/寺田結美/別府理彩(翠座)
▼Team B
生粋万鈴(ハグハグ共和国)/加島晴(WESSAP)/黒須みらい/朴贊革(ネコ脱出)
吉川慧(アプトプロ)/ 和世レオ(TEAM風雷Bow)
▼Team C
荒木凪瑳(LUCKUP)/宇都恵利花(ガラ劇)/加納和可子(大山劇団)/倉垣まどか
佐野恵海/高橋朋伽(株式会社グリーンメディア)
【劇場】
阿佐ヶ谷シアターシャイン
(東京都杉並区阿佐谷南1-15-15)
http://theatershine.com/access.html
【チケット】
3,000円
【スタッフ】
照明:飯村勇太
音響:三木大樹(有限会社ブリーズ)
舞台美術:宇都恵利花(ガラ劇)
宣伝美術:ガラチラシ(堀川デザイン事務所)
映像監督:栗林司
写真撮影:丸山綺
宣伝広報:高橋朋伽
当日制作:川邊慎一
花装飾:qivaco
運営制作:芳賀敦子(ガラ劇)
【荒木凪瑳扱いチケット 予約フォーム】
2022年1月
-
公演情報
ホチキズムvol.2
2022.1.27(木)〜2022.1.30(日)
@エビス STAR バー